【定例公開中止】今月(2月)の車両公開の停止について。2015年02月17日 05:31

 毎年定例となっております様に、本年も2月の公開は、現在実施中の毎年恒例の保存車両の外装補修作業のため実施致しません。

 各位にはご迷惑をおかけ致します。

 今回はキハ601の塗装を予定しており、月例定期公開設定日の2月第4週日曜日には、キハ601は塗装のためのマスキングシートに覆われている予定で、お客様を受け入れさせていただく事は不可能な見込みです。
 KR-505についても屋根の塗装等を予定しています。

 3月29日(日)の第11回定期社内公開、及び、3月31日(火)の鹿島鉄道廃線8周年の車内公開イベントでは、補修の済んだ外装の2両をお目にかける事ができると思いますので、どうぞよろしくお願い致します。

【鉾田駅保存会】-定例公開中止-今月(2月)の車両公開の中止について。2014年02月22日 03:14

 キハ601の石岡方妻面の補修後のポリパテ整形部の研磨作業です。  私用しているのは、ランダムサンダ。以前のオービタルサンダと比べて多少削る効率が良くなり仕上げもスムースになる様な気がします。  これは日立工機製ですが、やはり日本の有名メーカ製は高いだけあって良くもちます。  海外製の超安いグラインダをカップ型のワイヤブラシ付けて使ってましたら、持って動作させている時に燃え上がりまして、えらいびっくりしましたので(苦笑)。   写真で今研磨している辺りが、一番腐食の深刻な箇所です。  パテの張ってある辺りの窓下の鉄板、全部取り替えたいくらいなのですが。  今回の補修で再度徹底的に腐食具合の調査をする予定です。ー 場所: ほっとパーク鉾田 鹿島鉄道保存車両
 毎年定例となっております様に、本年も2月の公開は、現在実施中の毎年恒例の保存車両の外装補修作業のため実施致しません。

 各位にはご迷惑をおかけ致します。

 今回はキハ601の全塗装を予定しており、月例定期公開設定日の2月第4週日曜日には、キハ601は車体全体が塗装のためのマスキングシートに覆われている予定で、お客様を受け入れさせていただく事は不可能な見込みです。
 KR-505についても屋根の塗装等を予定しています。

 3月30日(日)の鹿島鉄道廃線7周年の車内公開イベントでは、補修の済んだ外装の2両をお目にかける事ができると思いますので、どうぞよろしくお願い致します。

 添付写真は、2012年2~3月のキハ601の全塗装作業時の画像です。

【鉾田駅保存会】【公開延期】台風27号による荒天が予想されるため、10/27(日)の定期公開を11/4(月・祝)に延期いたします。2013年10月22日 22:06

 10月27日(日)に予定しておりました、2013年度第7回定期車両公開は、本日(10/22・18時)の気象庁の台風5日進路予報の予想円の中心が、当日鉾田市付近を通過しており、当日の公開時間帯に接近する予想であることから、開催を延期いたします。

 第7回車両公開は、11月4日(月・祝)に延期いたします。

 ご迷惑をおかけ致します。