【お出かけ】会津鉄道・只見線(その7)~会津田島・会津浪漫風号~2023年06月03日 12:58

会津田島駅到着時のリバティ会津からの連絡列車
【お出かけ】会津鉄道・只見線(その7)~会津田島・会津浪漫風号~

 0940会津田島着。
 後で分かった事だが同じ列車にこの後芦ノ牧温泉駅で合流するSさんも乗車しており、すぐ接続の0945発会津若松行で先行されたとのことだった。
 当初のいわき~郡山~会津若松廻りでの到着予定は1120だったので、100分の短縮。
 つまりは芦ノ牧温泉に向かうトロッコ列車の会津浪漫風号までに2時間強の暇ができた。

 天気は時々日差しが射すほどに回復。
 駅前の案内看板を眺めてみるが、琴線に触れる物はなく、駅の観光案内所の前のベンチでしばらくスマホをいじる。
 缶ビールを本購入し、2本は保冷バッグに補充、もう1本は駅の待合室のベンチでテレビを眺めながら呑む。本日5本目。
 
 1042に鬼怒川温泉からのAIZUマウントエクスプレスが到着。北千住経由の計画で乗車予定だった列車である。
 この列車にご乗車されていた、ここから暫くの旅程でご一緒させていただく、Hさんと無事合流。
 窓口でトロッコ列車の指定席券をネットの予約票を提示して購入。
 駅の土産物屋や売店を眺めて、トロッコ列車での石炭(つまみ・食事)と水(酒)の補給。
 
 1120に会津若松からの会津浪漫花号が到着。当初計画立案時点での会津田島入りの予定列車。
 入線後も直ぐには乗車できず、会津浪漫風号の改札開始は1140過ぎ。

 早速乗り込むが、売店の至近では無くて(ざわざわしそうで嫌だから)でも近い席(売店にもトイレにも便利)というチョイスがちょっと裏目。売店の商品が飛ばないようにするための風防として透明のスクリーンが窓に取り付けられていて、ボックスの幅の1/3くらいまで出ている状態で、フルのオープンエアと言えるかというと微妙な感じになってしまった。
 まぁ売店至近の席は全面風防だったので、それよりはマシ。
 とはいえ、走り始めれば当然風は入り爽快だった。

 会津浪漫風号は1158に会津田島を出発し芦ノ牧温泉に向かう。到着までの1時間1本勝負。
 二人で常陸野ネストビールと会津田島駅で購入した地ビール各2本を消費。
 要所要所の橋梁上で停車サービスもあり、車窓は新緑の山に霧がかかったり日差しがさしたりで美しかった。

【お出かけ】会津鉄道・只見線(その6)~リバティ会津~2023年06月03日 07:30

【お出かけ】会津鉄道・只見線(その6)~リバティ会津~

 栃木で下車し、東武の窓口へ。
 時間が無く、Web特急券の変更は諦めて、栃木から会津田島までの乗車券とリバティ会津101号の特急券を購入。
 ホームに上がって直ぐにリバティがやって来た。
 これで確実に台風の影響のリカバリー完了。さらに1本前の会津田島直通列車に乗車でき、+約1時間の余裕時分まで確保。
 ここで初めて保冷バッグのビールに手をつける。
 常陸野ネストビールのグリーンホップ。本日3本目。
 下今市までは低山に霧がかかる6月らしい景色。
 更に坂を詰めるにつれて、雨は止み、野岩鉄道に入る頃には所々青空が覗きだす。
 更にサッポロ1本を消化。
 分水嶺の山王峠をトンネルで越え、会津へ。
 会津高原尾瀬口駅(旧会津滝ノ原)から会津鉄道へ。ほどなく会津田島着。

【お出かけ】会津鉄道・只見線(その5)~リカバー~2023年06月03日 06:00

【お出かけ】会津鉄道・只見線(その5)~リカバー~

 友部始発の水戸線2番列車はE531の5連。
 ゆうゆうボックスを確保し、朝食を再開。
 さっきの残り半分。サッポロの黒ラベルとサンドイッチ。 

 とりあえず、遅延情報などは無く定刻で友部を発車。
 空いた車内のまま、定刻で小山着。
 両毛線も定時運行でやれやれ。
 211系って未だ走っていたのね~。
 ロングシートだし、短距離なので呑みはおあずけ。
 三角形の1辺だけの経路を定時運行で走破しリカバリー完了。
 あとは東武がWebの情報通り、正常運行なのを祈るのみ。
 やれやれ。とりあえず山は越したかな。山越えはこれからだけど。

【お出かけ】会津鉄道・只見線(その4)~早速裏目に出る~2023年06月03日 05:30

【お出かけ】会津鉄道・只見線(その4)~早速裏目に出る~

 入って来た常磐線上りのグリーン車の平屋エリアに乗車。
 さっそく、店を広げておっぱじめる。

 そこへ女性車掌さんのアナウンス。
 『石岡より先、大雨により徐行運転をするため、大幅な遅れが見込まれる。』
 とのこと。

 一瞬アタマ真っ白。もういわき経由の経路の下り列車は見送ってしまった。
 だが未だだ、北千住経由はダメでも、栃木経由は残っている。
 水戸線・両毛線の遅延情報は今のところないし、始発は何事もなく水戸を出て行った。
 友部始発の2番列車を捕まえればなんとかなるだろう。
 確かに未明には取手~土浦~水戸のラインで強い雨のエリアが滞留していた。
 リスクを回避したつもりがリスクに正面から飛び込んでしまった。

 とりあえず、手をつけたサンドイッチ1袋と今日1本目となるサッポロのラガーを消費。
 グリーン券は無駄だったなぁ。

 友部までの間に栃木経由での行路を検索。
 1本早い、会津田島までの直通特急リバティ会津に間に合うが、栃木駅でWeb特急券の席変更とかやっている暇はなさそう。
 かといって1時間以上栃木で待つのもナンだし、この天気なら出来るだけ先に進んでいた方が良いだろう。

 水戸線の平常運転にかけて友部で下車。

【お出かけ】会津鉄道・只見線(その3)~出発~2023年06月03日 05:00

水戸駅で見かけたレール運搬用キヤ
 風雨をついて水戸駅に到着。
 背に荷物、片手にビール5本の入った保冷パック、もう片手に傘。
 先ずは、北口のローソンでビールと食料の買い出し。保冷パックのビールは温存(冷蔵だけど)。
 サッポロの黒ラベルとラガーを1本づつ、サンドイッチを2袋。
 
 さて、入場だが、その前に情報収集。とりあえず遅れの掲示とかは無し。
 改札で下りのいわき行が徐行するかを聞くと、現在のところそういう情報は無いとの回答。
 
 下りにするか、上りにするか、一応両方ともクリアになった訳だが、下りは後の選択肢が無い。どちらがリスクが高いのか?
 結局短時間の乗り換えの連続する方がリスキーであると考えて上り方向を取る。
 北千住経由の方が距離は長いがクロスシートに座れる時間が長いので、呑み鉄にも都合がよかろう。指定席も購入済だし。

 0458の水戸線始発小山行、0509の常磐線下り始発いわき行を見送った。
 構内放送はほとんど無いが、特にダイヤの乱れている兆候は無かった。
 列車を待っている間に、レール運搬用の気動車がやって来た。

 スマホでSuicaグリーン券を購入、どうせ800円区間なので高萩~熱海で買っておく。

【お出かけ】会津鉄道・只見線(その2)~台風接近~2023年06月02日 00:00

【お出かけ】会津鉄道・只見線(その2)~台風接近~

 5/20午後3時に台風となった2号。旅行当日には10日以上もあり、当初は影響は無いとみていた。
 しかし、グアム付近で停滞し、その後西進を始めると5/26には905hPa最大風速60mと猛烈な勢力に発達し、沖縄近海から本州南岸を北上するコースを取り始めた。
 速度を上げるだろうという期待に反してちょうど出発前日の6/2から出発当日の6/3に勢力こそ弱めながらだが日本の南岸を進んだ。

 6/2深夜、JRの運行情報は、常磐線・水戸線・磐越東線に『お知らせ』が出ている状況。翌朝は遅延・運休の可能性あり。
 計画中の、常磐線~磐越東線~磐越西線~会津鉄道の経路は、いわき4分・郡山4分・会津若松7分というタイトな乗り換え。しかも常磐線・磐越東線は始発列車。始発が確認のための徐行運転をすれば1発で破綻する旅程。
 やむを得ず東武鉄道周りを選択できるよう、検討を開始。栃木か北千住での乗り換えだが、水戸線も『お知らせ』が出ているので栃木乗り換えは止めて、主案を『お知らせ』の対象区間でない北千住経由とし、リバティきぬ105号をネット決済で押さえる。ネット予約は発車15分前までに北千住の窓口に到達できるか微妙なため涙を呑んだ。事態が好転すれば掛け捨てになるが仕方がない。

 6/3未明、水戸市の常住地区周辺の崖地に土砂災害警戒情報(避難指示)が発令され、先ずはエリアメールの着信音で起こされ、再度寝入りばなに今度は防災無線(ラジオ)の放送で起こされる。
 3時半に起き情報収集開始、この時点で磐越東線の『お知らせ』は解除されたが、常磐線勝田以北・水戸線・水郡線の『お知らせ』は早朝遅延・運休の可能性となっていた。

 不安を抱えたまま水戸駅への移動開始。
 北千住経由東武鉄道の経路が安全牌か。

【お出かけ】会津鉄道・只見線(その1)~前口上~2023年06月01日 00:00

 11年前(2012年)の6/2に日本旅行さんの『広田泉さんと行く会津モリモリツアー』に参加した。
 駅猫を縁とした会津鉄道芦ノ牧温泉駅とひたちなか海浜鉄道那珂湊駅の姉妹駅提携など盛りだくさんのツアーだった。
 その中で「10年後の自分宛の手紙」を書き、10年後に再度芦ノ牧温泉駅に集まろうという企画があった。
 しかし、昨年3月に広田泉さんが53歳という若さで逝去された。
 10年目の企画の方も一度お流れになったが、関係の皆様の温かいご配慮により11年目の6/3に「自分宛の手紙返却の場」を芦ノ牧温泉駅に設けていただいた。
 お誘いをいただき、自分宛にそのような手紙を書いたこと自体忘却の彼方だったのだが、とにかく芦ノ牧温泉に向かうことにした。

 6/3には11年前の旅の仕掛け人でもあった日本旅行のSさんの講演会が、会津柳津温泉の花ホテル滝のやさんで行われることになっており、そちらの聴講もスケジュールに入れて、滝のやさんに一泊、翌6/4は行き当たりばったりで水戸へ帰還ということにした。

 会津鉄道のトロッコ列車での芦ノ牧温泉駅入りは既定路線だが、常磐線の下り始発列車であれば、水戸~いわき~郡山~会津若松~会津田島の経路で会津田島発のトロッコ列車に間に合うので、切符は『週末パス』を利用、翌6/4の行き当たりばったり旅の候補は下記として、時間だけ調べておくことにした。
  ① 只見線~飯山線~北陸新幹線~常磐線
  ② 只見線~上越新幹線~常磐線
  ③ 磐越西線~水郡線
  ④ 磐越西線~磐越東線~常磐線
  ⑤ 会津鉄道~野岩鉄道~東武鉄道~常磐線
 昨年の日本鉄道保存協会総会での横浜泊以来の泊りがけの旅、事前に週末パスを購入してあとは出発するだけのはずたったのだが…

【鹿島鉄道廃線15周年展】開催中2022年08月24日 22:45

 このブログでの告知が遅くなってしまい申し訳ありません。
今、水戸市の京成百貨店の近くで、下記の展示会を実施しています。今週末 8月28日(日)までの開催です。
ぜひお越しください。


 ■ 鉾田駅保存会・鹿島鉄道保存会合同ニュースリリース
                                 第3号

                        2022年 7月31日
 各 位


  鹿島鉄道廃線15周年展の実施について 

  
鉾田駅保存会 
   ホームページアドレス http://hokotaeki.jp/


鹿島鉄道保存会
   ホームページアドレス https://www.facebook.com/kashitetsu/


         メールアドレス    hokota-station@rail.nifty.jp
________________________________________________________________________

 
 鹿島鉄道は、2007年まで石岡~鉾田間を結んでいたローカル私鉄でした。

今般、2007年4月1日の鹿島鉄道廃線から15周年を迎えたことを機に、来る、8月14日(日)~8月28日(日)に、鉾田駅保存会、鹿島鉄道保存会両会の共催、関東鉄道様株式会社殿、鹿島鉄道株式会社殿のご協力にて、

『 鹿島鉄道廃線15周年展 』を開催致します。

 本年は、鹿島参宮鉄道株式会社会社設立100周年、玉造町~鉾田間鉄道敷設免許100周年、石岡~玉造町間施工認可100周年にあたります。

『 ~ 百年前生まれた・十五年前消えた ~ 』

  と銘打ち、
    ○「みんなのかしてつ」鉄道写真で綴る在りし日の鹿島鉄道
    ○国立公文書館所蔵史料から辿る黎明期の鹿島参宮鉄道
  ほかを開催いたします。入場は無料です。
  往時の鹿島鉄道の写真を多数展示いたします。
  また、開業関係資料も展示します。
  会期・会場詳細は下記となります。
   
● 開催日時: 2022年8月14日(日)~8月28日(日)
        10時~20時
● 開催場所: 茨城県水戸市泉町2丁目3-5 月虹舎ビル3F
        (水戸京成百貨店西側交差点斜め向かい(北西側)、
                  国道50号線並び、川又楽器店左隣り)
● アクセス: 水戸駅北口6番のりばから、
         関鉄バス・関鉄グリーンバスで、
         泉町・大工町方面乗車、泉町1丁目バス停下車、
          徒歩2分

【お出かけ】2019春シーズンの18きっぷ2019年04月15日 22:43

【お出かけ】2019春シーズンの18きっぷ

 久々に、金券屋で中途使用のものでなく、窓口で新品を購入。

[1日目](3/6)
  市役所に所用があり、休暇取得、所用が早いうちに済み、午後から出社しようかとも思ったが、陽気に誘われて思わず18きっぷを勢いで購入し、ぷらっと普通グリーン車に乗る。
  高萩~熱海のSuicaグリーン券でそのまま、熱海まで。国府津で初めてしきしまを目撃。
  熱海で、改札も出ずに駅弁だけ買って折り返して、今度は熱海~黒磯のグリーン券で宇都宮まで、宇都宮から折り返しで上野、上野から常磐線を戻り勝田まで。

[2日目](3/10)
  勝田から始発で我孫子、我孫子から成田線で成田、成田から佐倉、佐倉から総武本線で成東、成東から東金線で大網、折り返して成東。
  成東でしばらく待って、総武本線で銚子、銚子から折り返して、成田線で成田へ戻り、成田空港へ往復して千葉へ。
  千葉から、君津行きのG車。君津から館山。館山で接続待ち30分。
  更に外房線周りで上総一ノ宮からG車。品川で折り返して、G車で勝田へ。
  幸いにして全区間着席できた。

[3日目](3/19)
  お昼前に通院で肺CT。3ケ月に1度で3度目でやっと無罪放免。
  新宿のNikonのショールームで、お知り合いが小規模ながら個展をやっていたので、拝観するため、常磐線で品川迄、そこから南周りで新宿まで。
  新宿で、お知り合いの個展と、Nikonのギャラリーの方の展示を鑑賞。
  その後湘南新宿ラインと横須賀線で久里浜へ。途中停泊中の「いずも」を目撃。
  久里浜から戻って品川から上野東京ラインで土浦、土浦から勝田行で勝田。

[4日目](4/7)
  勝田から下り始発でいわき、いわきから磐越東線で郡山、郡山4分乗り換えで、磐越西線を会津若松。会津若松で喜多方ラーメン(笑)の早お昼。
  会津若松で試運転中のしきしまを目撃、走っているところと接近しては初めてのエンカウント。
  会津若松からキハ110の快速あがので新津、新津から長岡、長岡から越後湯沢。越後湯沢で2時間の待ちの後、満員の最終の上越国境越え上り列車で水上。
  水上から、高崎。高碕からG車で上野、上野からG車で勝田と日を跨いで帰還。翌日も動くので18きっぷに4/8の印をもらって下車。

[5日目](4/8)
  正真正銘の娯楽年休。
  最終日なので、呑みを加えてかる~く。
  仮眠ののち0946のバスで出発。
  水戸から友部、友部から小山、小山から前橋、前橋で下車して、中央前橋まで徒歩連絡。
  上毛電鉄で中央前橋から西桐生、西桐生からもどって赤城、赤城から「りょうもう」で北千住、北千住から勝田行G車で水戸へ、途中ラッシュでG車デッキで立つ。水戸着後タクシーで帰宅。
  水は都合6缶を消費。ヱビス3本黒ラベル3本。

 と、久々の18きっぷ5日分は、こんな感じで使いましたとさ。

【鉾田駅保存会】2019年度車両公開日程について2019年04月14日 20:52

【定期車両公開日程】2019年度車両公開日程について

■ 鉾田駅保存会ニュースリリース     第153号

               平成31年 4月14日
 各 位

 
 2019年度の車両公開イベント日程について

                   鉾田駅保存会 
  
    メールアドレス     
    hokota-station@rail.nifty.jp
    ホームページアドレス 
    http://hokotaeki.jp/
    Facebookページアドレス
    https://www.facebook.com/hokotaeki/
    ウェブログアドレス
    http://hokota-station.cocolog-nifty.com/blog/
    広報担当:川津   TEL&FAX 029-239-6735

● 開催日時:
 定期公開原則第4日曜日(1~3月を除く)
 (他に臨時・特別公開あり)  

ほっとパークお花見プチ車両公開(特別臨時公開)
 2019年 4月 6日(土)(10:00~15:00)終了
 2019年 4月 7日(日)(10:00~15:00)終了
 2019年 4月13日(土)(10:00~15:00)終了

2019年度第1回定期車両公開
 2019年 4月28日(日)(10:00~15:00)

奉祝ご即位令和元年特別車両公開
 2019年 5月 1日(水)(10:00~15:00)

2019年度第2回定期車両公開
 2019年 5月26日(日)(10:00~15:00)

2019年度第3回定期車両公開
 2019年 6月23日(日)(10:00~15:00)

2019年度第4回定期車両公開
 2019年 7月28日(日)(10:00~15:00)

2019年度第5回定期車両公開
 2019年 8月25日(日)(10:00~15:00)

2019年度第6回定期車両公開
 2019年 9月22日(日)(10:00~15:00)

2019年度第7回定期車両公開
 2019年10月27日(日)(10:00~15:00)

2019年度第8回定期車両公開
 2019年11月24日(日)(10:00~15:00)

鉾田マラソン協賛 プチ車両公開
 2019年12月15日(日)(12:00~14:00)

2019年度第9回定期車両公開
 2019年12月22日(日)(10:00~15:00)

鉾田線廃線13周年特別車両公開
 2020年 3月29日(日)(10:00~15:00)

● イベント:(実施予定)
  
  ① キハ601・KR-505車内公開
  
  ② キハ601車内での鉄道模型展示・ジオラマ展示
  
  ③ KR―505車内でのプラレールコーナー
     (お子様向け)
  
  ④ 手こぎトロッコ体験運転
    (天候により中止する場合があります)

  ほか

 
--------------------------

●アクセス:
 (2019年4月1日現在の時刻です詳細は運行各社にお問い合わせください)
 
☆鹿島鉄道代替バス(関鉄グリーンバス運行) 坂戸バス停下車徒歩5分弱
  ①JR常磐線石岡駅から鉾田駅(一部新鉾田駅)行きで約72分[1日10本]
   (0740,0840,1105,1305,1435,1640,1745,1845,1935,2055)
  ②鉾田駅から石岡駅行き[1日11本]・茨城空港行き[1日1本]
   ・大和田経由水戸駅行き[1日1本]のいずれかで約3分
   (0635,0650,0720,0835,1015,1115,1145,1315,1440,1615,1715,1815,1935)
  ③鹿島臨海鉄道新鉾田駅から石岡駅又は茨城空港行きで約13分[1日7本])
   石岡駅行き(0825,1105,1430,1605,1705,1925)茨城空港行き(1135)

 http://kantetsu.co.jp/green-bus/omnibus/timetable_green001.pdf

☆鉾田駅までの東京駅からの高速バスアクセス。(関鉄グリーンバス運行)

 http://kantetsu.co.jp/green-bus/highwaybus/timetable_highwaybus_hokota20170429.pdf

☆JR水戸駅及びJR鹿島神宮駅からの鹿島臨海鉄道、新鉾田駅へのアクセス。

 https://www.rintetsu.co.jp/timetable

☆JR水戸駅北口などからのアクセス。
   (関鉄グリーンバス運行)(ご来場には不向きです)
  ☆鉾田駅~大和田~奥ノ谷~千波~水戸駅北口線は坂戸バス停を経由します。
   水戸駅発大和田経由鉾田駅行き 水戸駅発 18:35
   鉾田駅発大和田経由水戸駅行き 鉾田駅発  6:50

 http://kantetsu.co.jp/green-bus/omnibus/timetable_green002.pdf


※マイカーでのアクセス http://www.hotpark.jp/accessmap.htm

※タクシーでのアクセス
   ○新鉾田駅常駐 鹿島屋タクシー TEL.0291-32-2314
   ○新鉾田駅常駐 ヨヨギタクシー TEL.0291-32-3839
   ○新鉾田駅常駐 鉾田タクシー  TEL.0291-33-4339
    新鉾田-ほっとパーク 片道1500円程度

                          - 以 上 -