茨城交通のイベント運用発表(4/13) ― 2007年04月13日 23:59
茨城交通の公式サイトで今年のイベント運転の内容が発表になった。
( http://www.ibako.co.jp/rail/event2007.htm )
(1) 毎週日曜の片方の運用に旧国鉄塗色車3両のうち1両の単行。
(2) 5/3~5のゴールデンウィークは旧国鉄旧型車が単行から始まって途中増結されて、2連、3連での運行となり最後は単行のまま最終までの様子。この三日間はグッズ販売会も実施するとのこと。
(3) その他に4/29・30と5/6も片方の運用には旧国鉄塗装車3両のうち1両が単行で走るようだ。
昨日、早朝に撮りに出て肩透かしを食らったのだが、朝の旧型車の運用が2連で行われているようで、定期列車での3連の機会が減りつつあるようだ。そういう意味では確実に3連が走るこのタイミングも、押さえておいて損は無さそうなものではある。
茨城交通は3/18のダイヤ改正の後、半月足らずの4/2に再度ダイヤ改正を実施した。朝の列車で上り小山行きでの接続改善が図られている。
( http://www.ibako.co.jp/rail/event2007.htm )
(1) 毎週日曜の片方の運用に旧国鉄塗色車3両のうち1両の単行。
(2) 5/3~5のゴールデンウィークは旧国鉄旧型車が単行から始まって途中増結されて、2連、3連での運行となり最後は単行のまま最終までの様子。この三日間はグッズ販売会も実施するとのこと。
(3) その他に4/29・30と5/6も片方の運用には旧国鉄塗装車3両のうち1両が単行で走るようだ。
昨日、早朝に撮りに出て肩透かしを食らったのだが、朝の旧型車の運用が2連で行われているようで、定期列車での3連の機会が減りつつあるようだ。そういう意味では確実に3連が走るこのタイミングも、押さえておいて損は無さそうなものではある。
茨城交通は3/18のダイヤ改正の後、半月足らずの4/2に再度ダイヤ改正を実施した。朝の列車で上り小山行きでの接続改善が図られている。
最近のコメント