ワイヤレストランスミッターWT-3来る(11/30)2006年11月30日 23:36

うつくしま福島浜街道キャンペーンのラッピング広告の651系(11/30)
 今日も今日とて朝がメロメロ。いいかげんにしなくてはいけないのだが。
 連日のように朝のスポッティングの機会を失う。
 もう茨城交通の朝ラッシュの運用が2連になったのか3連のままなのかさえ把握できていない状態(通例は年度末に向かって2連に減り、4月の学校の始業から3連に戻る)。

 午前中、会社の休憩コーナーで外を眺めていたら眼下を『自己主張の強いED75』ことED75-1028が、満載のコンテナ貨物を牽いて上っていった。
 当然カメラ、ましてや望遠レンズなど持っているはずも無く見送るのみ。

 昼に、メインバンクにしている銀行へ。今の家に越してた際に住所変更の届けを出していなかったので、最近になってATMコーナーを使うたびに「郵便物が届きません」と明細書に印字されていたのだが、別に使う分には全く問題が無いので放置していたら、遂に銀行側の我慢が限界に達したらしく、会社に直接電話がかかって来てしまった。この口座は20数年前の入社時に給与口座として会社が仲介して開設したものなので、会社側にネジ込んで来たらしい(苦笑)。
 昼に外出して住民票と銀行印を持って銀行へ。手続きは比較的簡単に終わる。その後、会社へ戻る途中、勝田駅西口電留線に留置中のG車組込みのE531系8連が、比較的良い位置に停車していたので、編成写真を数枚撮影。
 すると1番線で増結を行っているスーパーひたちの付属編成に、見慣れない巨大なステッカーが。とりあえずテレ端でVRを効かせて手持ちで何枚か押さえる。どうやらふくしまの観光キャンペーン関連のラッピングらしい。

 昨日、留守電に行きつけのカメラ屋から、数日前に頼んだワイヤレストランスミッター他一式が入荷したとの電話。
 帰宅してから車で受け取りに行く事にして、最終バスに間に合うよう、勝田発1826の2772M(K819)に乗車。
 茨城交通の勝田発1830の143列車はキハ2005の単行。
 水戸で接続の上野行1454Mは(K406)。
 3番線の1837発いわき行きは(K522+K532)。
 水戸駅北口からいつもの1855発の茨城交通の最終バスに乗車。

 帰宅後すぐカメラ屋へ、店舗到着は閉店間際。
 ワイヤレストランスミッターWT-3とカメラ接続ケーブルSC-23を受け取る。店舗には明日発売のD40が。600万画素の本当のエントリー機だがレンズ込みで7万を切る価格設定とはNikonも大分思い切りのいいことをするものだ。とりあえず触らせてもらう。感想は『ちっちゃ!』これはこれで旅のお供には最適のデジ一眼かも知れない。画素数はD50・D70Sレベルだから製品としてもそこそこ良いラインを狙ったものと言えそう。従来の銀塩からの乗り換え需要や、コンデジからのステップアップ機としては売れそうな予感。
 まぁおいらの場合は既に2台体制なので今更600万画素機の買い増しは荷物を金をかけてでも小さくしたいとかの特別な事情でも発生しない限りは有り得ないが。
 金を払い、現物を受け取る。SIGMAの広角短焦点レンズ群に関しては品薄で今頼んでも入荷が最長で2月との話。全部に保護プロテクタのフィルタ付けられないかと値切るが、半分までなら・・・との返事。価格COMとの価格差も微妙で、価格COMのショップの在庫状況と、冬賞与の総額とを見比べながらの選択になりそうな予感。
 その後しばらく行ってなかった古本屋等をひやかして、上水戸のラーメン屋で遅い夕食の後帰宅。
 帰宅後先ずカメラ接続ケーブルSC-23の動作確認。どうもD200をマスター、S3Proをスレーブという形であれば、D200側のシャッターボタンで同時撮影が可能。逆は不可。間にGPS接続ケーブルを挟んでも動作は可能。
 2台構えの時は構図によっては重宝しそうな機能だ。
 WT-3についてはPC側のセットアップとか解決しなければならない課題が多いのでとりあえず取り付けの確認のみで終了とし、就寝。