特に何も無い日夜半の茨城交通と415系をほんの少し(9/8) ― 2006年09月08日 22:49
今日も今日とて朝がメタメタ。
起床がボロボロで何時ものバスには乗れなかった上に、次のバスは定刻から15分近く遅れて来るという有様で、朝のスポッティングどころでは無かった。
帰りは帰りで仕事が押して退社は21時過ぎ、勝田発2131の472M(K809+K544)。
茨城交通の153列車はキハ3710-01の単行。
水戸駅北口から上水戸入口まで茨城交通の栄町経由のバスに乗り、上水戸近辺で夕食、その後上水戸に常駐しているタクシーで自宅へ帰還。
上水戸にタクシーが常駐しているおかげで、平日は勝田2230の474Mから水戸駅北口発2300という接続まではこの手が使えるので重宝している。(上野からだと上野2130のフレッシュひたち67号まで有効時間帯)
その後になると勝田2323の最終622Mから水戸発2331の662Mで赤塚2337で赤塚駅北口からタクシーが最安の手段となる。
それを過ぎれば勝田から直接タクシーという選択肢しかなくなる。(上野方からだと上野2312の普通列車1473Mで赤塚0102が最終だが、2300のフレッシュで友部1469M乗換で赤塚0028という手もある)
まぁなんにしても公共交通機関の薄い地域に住むということは難儀なことだ。
というわけで、出色の画像など撮れるはずも無く今日も画像なし。
起床がボロボロで何時ものバスには乗れなかった上に、次のバスは定刻から15分近く遅れて来るという有様で、朝のスポッティングどころでは無かった。
帰りは帰りで仕事が押して退社は21時過ぎ、勝田発2131の472M(K809+K544)。
茨城交通の153列車はキハ3710-01の単行。
水戸駅北口から上水戸入口まで茨城交通の栄町経由のバスに乗り、上水戸近辺で夕食、その後上水戸に常駐しているタクシーで自宅へ帰還。
上水戸にタクシーが常駐しているおかげで、平日は勝田2230の474Mから水戸駅北口発2300という接続まではこの手が使えるので重宝している。(上野からだと上野2130のフレッシュひたち67号まで有効時間帯)
その後になると勝田2323の最終622Mから水戸発2331の662Mで赤塚2337で赤塚駅北口からタクシーが最安の手段となる。
それを過ぎれば勝田から直接タクシーという選択肢しかなくなる。(上野方からだと上野2312の普通列車1473Mで赤塚0102が最終だが、2300のフレッシュで友部1469M乗換で赤塚0028という手もある)
まぁなんにしても公共交通機関の薄い地域に住むということは難儀なことだ。
というわけで、出色の画像など撮れるはずも無く今日も画像なし。
最近のコメント