JR東海N700系試運転に遭遇!(8/3) ― 2006年08月03日 23:59

今日は昼前から大阪への出張のため、朝はバタバタして415系スポッティングも茨城交通運用調査もお休み。
10時20分のスーパーひたちの禁煙が満席のため、10時40分過ぎのフレッシュひたちに乗ることにして、とりあえずその間に手近な415系を撮れるだけ撮っておく。
茨城交通の方は勝田1043発の119列車にキハ205(国鉄色)が単行で充当。どうやら一日おきに出てきているような雰囲気。
東京の乗り換えは上野から30分、16番ホームに上がって在線の無い17番線越しに18番線に止まっている車両を見ると、ブラインドが全部下がっている上に試運転表示、更には車両形式が770台、窓も心持700系より小さいような・・・・って!!
さらに上野方に目を移すと車体側面に誇らしげなN700のロゴ。
偶然にもそこに居たのは現在試運転中のN700系試作編成。
とりあえず東京方のホーム端まで歩き、数枚撮影。
反対側(18番線)に廻り込んで至近距離からの写真を撮ろうと思い、ホーム端の通路を移動している間に発車ベルが鳴り、N700系は出発していってしまいまった。
その後を追うようにのぞみで新大阪へ。
大阪は36度とかで、関東の最近の陽気から考えると灼熱地獄・・・・。
仕事の終了は20時を廻るのではと見込んでいたが、思いのほかすんなりと進み18時過ぎには終了。
ただし、その結果持ち帰る宿題はかなり多大になったが。
というわけで、大阪一泊で翌朝から勝田へ帰還を予定していたのだが、急遽予定を変更し、すぐさまのぞみでとって返す事にする。
18:27ののぞみで東京へ、新大阪で一度入場したのち、情報セキュリティ上の観点から、客先への持ち込みを自粛してコインロッカーに放り込んでおいた私物のノートパソコン一式を置き忘れているのに気づき猛ダッシュで回収。なんとか乗ろうとしていたのぞみには乗れて、東京着21:00、上野からは21:30のフレッシュひたちで水戸へ2250頃帰還。
この列車は水戸駅の茨城大学方面の最終バスに接続しているので、上水戸まではバスの定期で移動してタクシー代を圧縮、腹が減ったので上水戸のモスバーガーで遅い夕食、その後タクシーで帰宅する。前にも乗せてもらった運転手さんで、道順説明要らずだったのは大助かり。帰宅は12時少し前。
ワイシャツの洗濯が溜まっており、仕方が無いのでせっせと洗う。洗っている間に翌日突入。
まぁ205もN700も撮れたので、なかなか収穫のあった大阪日帰りでした。
(きつかったけどねー)
10時20分のスーパーひたちの禁煙が満席のため、10時40分過ぎのフレッシュひたちに乗ることにして、とりあえずその間に手近な415系を撮れるだけ撮っておく。
茨城交通の方は勝田1043発の119列車にキハ205(国鉄色)が単行で充当。どうやら一日おきに出てきているような雰囲気。
東京の乗り換えは上野から30分、16番ホームに上がって在線の無い17番線越しに18番線に止まっている車両を見ると、ブラインドが全部下がっている上に試運転表示、更には車両形式が770台、窓も心持700系より小さいような・・・・って!!
さらに上野方に目を移すと車体側面に誇らしげなN700のロゴ。
偶然にもそこに居たのは現在試運転中のN700系試作編成。
とりあえず東京方のホーム端まで歩き、数枚撮影。
反対側(18番線)に廻り込んで至近距離からの写真を撮ろうと思い、ホーム端の通路を移動している間に発車ベルが鳴り、N700系は出発していってしまいまった。
その後を追うようにのぞみで新大阪へ。
大阪は36度とかで、関東の最近の陽気から考えると灼熱地獄・・・・。
仕事の終了は20時を廻るのではと見込んでいたが、思いのほかすんなりと進み18時過ぎには終了。
ただし、その結果持ち帰る宿題はかなり多大になったが。
というわけで、大阪一泊で翌朝から勝田へ帰還を予定していたのだが、急遽予定を変更し、すぐさまのぞみでとって返す事にする。
18:27ののぞみで東京へ、新大阪で一度入場したのち、情報セキュリティ上の観点から、客先への持ち込みを自粛してコインロッカーに放り込んでおいた私物のノートパソコン一式を置き忘れているのに気づき猛ダッシュで回収。なんとか乗ろうとしていたのぞみには乗れて、東京着21:00、上野からは21:30のフレッシュひたちで水戸へ2250頃帰還。
この列車は水戸駅の茨城大学方面の最終バスに接続しているので、上水戸まではバスの定期で移動してタクシー代を圧縮、腹が減ったので上水戸のモスバーガーで遅い夕食、その後タクシーで帰宅する。前にも乗せてもらった運転手さんで、道順説明要らずだったのは大助かり。帰宅は12時少し前。
ワイシャツの洗濯が溜まっており、仕方が無いのでせっせと洗う。洗っている間に翌日突入。
まぁ205もN700も撮れたので、なかなか収穫のあった大阪日帰りでした。
(きつかったけどねー)
最近のコメント